Events イベント
ワークショップ
6月のPU活~梅雨とおうち時間~ in PLAT UMEKITA

Overview 概要
かつて大阪の経済発展を支え、活気あふれる現在の大阪駅北側のエリア、通称「うめきた」。体験型共創施設「PLAT UMEKITA」では、エシカルとエンターテインメントをかけ合わせた「エシカルテインメント」をテーマに様々な企画を行っています。
社会課題をクリエイティブに解決するアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」を運営するハーチ株式会社は、2024年10月から「PLAT UMEKITA」にて「アップサイクル」や「食」をテーマにラーニング・プログラムを実施してきました。
2025年6月からは、PLAT UMEKITAを拠点としてみんなで「今」にワクワクしながら、実験精神を持ってエシカルテインメントを広げていく活動=「PU活(ぷかつ)」をはじめます!
6月のPU活のテーマは「梅雨とおうち時間」。一緒にPU活を楽しみませんか?みなさんのご参加お待ちしております!
◎「PU活(ぷかつ)」とは?
「PU活(ぷかつ)」とは、PLAT UMEKITAを拠点に、みんなで「今」にワクワクしながら、「やってみよう!」の実験精神を持って様々な角度から「エシカルテインメント」を広げていく活動です。PU活では毎月ごとにテーマを設け、1週目は様々なジャンルで活躍するゲストをお呼びし、お話しを伺う「知ろう」、2週目は参加者自身の経験や想いを共有する「シェアしよう」、3週目は手を動かして何かをつくったり体験することを通して参加者の自由な発想を刺激する「やってみよう」の3週構成で実施します。
PLAT UMEKITAに集った仲間たち、通称PU民(ぷたみ)と一緒に、ゲストのお話を聞いたり、想いや本音を伝えあったり、実際に手を動かして様々なことにトライしましょう!そうして生まれた「楽しいエシカル」を、ワークショップやイベント、本やアートなど、実験のような形でいっしょに楽しくまちに発信していきましょう!
これまで何をやってきたか、詳しいかどうか、上手かどうか、そんなことは一切おかまいなし!
大切なのは、好奇心ただそれだけ。びびっときたら、ぷらっと来てください!
何かのために何かを我慢するのではなく、ワクワクの先にちょっといい社会、ちょっといい未来ができていく。その流れを、どうつくるのか。答えがないからこそ、実験できる。ワクワクできる。エシカルテインメントの実験。それがPU活です。
<プログラム概要>
①6/18[水] 知ろう|家庭内コンポストを100世帯と一緒にやっている人の話 (無料 現地・オンライン参加)
100世帯の方々とともに家庭内コンポストを使った生ごみの堆肥化を進めていく「食とわコンポストチャレンジ」。
奮闘のお話を聞きながら家庭内コンポストの魅力や実践方法に触れてみましょう!当日は「家庭内コンポストとは?」
「生ごみから堆肥をつくるって?」「おうちで取り組むのってどんな感じ?」などの素朴な疑問から、「食とわコンポストチャレンジ」の取り組み内容まで、幅広くお話を伺います!
★ゲスト:エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社 サステナビリティ推進室 髙橋 諒さん
②6/25[水] シェアしよう|ちょっといいかもエシカル習慣シェア
"エシカル"について他の人はどのように考え取り組んでいるのでしょうか。
参加者それぞれの生活をエシカルの視点で振り返った時、「これってもしかしてエシカルかも!」と思えるような取り組みをシェアしましょう!
そして、他の参加者からのシェアから新たな気づきを得たり、自分の生活でも実践できそうなことを考えましょう!
③6/30[月] やってみよう|ビニール傘のデコレーションワークショップ
梅雨のこの時期に出番の多いビニール傘。ですが、手軽に安く手に入るからこそ、出先で置き忘れてしまったり、すぐに処分に回してしまったりすることが多いもの。
そこで、身の回りの紙を使ってデコレーションし、自分だけのオンリーワンの傘を作りましょう!
ありふれたものに自分で手を加えることで、愛着をもって長く使えるようにする、「エシカル」を楽しく実践してみませんか?
PROFILE プロフィール

TOPPAN/ハーチ・IDEAS FOR GOOD(PLAT UMEKITA企画編集室)
IDEAS FOR GOODは、社会を「もっと」よくするアイデアを集めたWebマガジンです。 世界を大きく変える可能性を秘めた最先端のテクノロジーから、社会問題を知らせる広告やアート、人々の行動を変えるちょっとしたデザインまで、世界中に散らばるソーシャルグッドなアイデアをあなたに届けます。 新たな知識や考え方に触れることで、私たちの社会が直面する問題を解決するヒントを見つけ、行動に移してもらうこと。また、問題の解決に向けてポジティブなアクションを実践している人たちのことを知り、問題ばかりに見えた社会が、実は思っていたよりも素敵な場所だったと気付いてもらうこと。それが私たちのゴールです。
Information 基本情報
- イベント名
6月のPU活~梅雨とおうち時間~ in PLAT UMEKITA
- 日時
6月18日[水] 18:30 ― 20:00
6月25日[水] 18:30 ― 20:00
6月30日[月] 18:30 ― 20:00
- 所要時間
90分
- 定員
6名
- 予約方法
Peatixよりお申込みとお支払いをお願いいたします。
- 参加費
①6/18(水)|知ろう:無料*現地・オンライン参加
②6/25(水)|シェアしよう:¥500
③6/30(月)|やってみよう:¥1,000- お支払い
事前支払い/クレジットカード
- 企画
ハーチ株式会社